CLASSIC スタッフブログ Vol.176
このコーナーでは、クラシックの社員が自分の仕事を通じて気になったこと、面白かったこと、お客様にお伝えしたいこと…などなどを気ままに発信していきます。
今週のブログは営業本部より吉岡がお届けします!
どうぞお楽しみください!
■ようやく秋めいて
商品第2グループ、サポートチームの吉岡です。
ブログには2回目の登場となります。
11月に入っても連日最高気温が25度近くまで上がっていましたが、10日を過ぎようやく秋めいてきましたね。
北日本や北海道でも雪の便りが聞こえてきました。
本日の成田も最高気温は15度と少し肌寒い気温です。
■コキア
先日、国営ひたち海浜公園に行ってきました。
成田からは車で高速道路を使うと約90分、一般道を使って約120分程の距離になります。
春は一面の青のネモフィラ、秋は真っ赤なコキアで有名なひたち海浜公園。
ネモフィラは鑑賞のピークが短い上にゴールデンウィークにも重なり、かなりの混雑ですが秋のコキアは紅葉序盤~中盤~終盤と段階を踏んで、比較的長く鑑賞できます。
コキアとは? 学名:Bassia scoparia (Kochia scoparia)
和名:ホウキギ
その他の名前:イソボウキ、イソホウキギ、ホウキグサ、サマーサイプレス、バーニングブッシュ
科名 / 属名:ヒユ科 / ホウキギ属(バッシア属)
ホウキグサという呼び名もあるように、陰干しをして草ボウキに仕立てられ利用されます。
コキアの実は「とんぶり」、別名「畑のキャビア」と言われており、本物のキャビアと違い、無味無臭の為、主に食感を楽しむ素材として使われています。
実は以前、紅葉が始まる直前にも行きましたが青々としたグリーンの真ん丸な姿は、まりもの様な印象です。
公園内は、敷地面積が215ha(東京ドーム約46個分)も有り、公園の中央からコキアを植えてある「みはらしの丘」まではかなり距離も有る為、公園内のサイクリングロードをレンタサイクルで駆け抜けるのをお勧めします!
みはらしの丘以外の場所にも様々な植物が植えてあり、楽しめます。
■花よりお肉?
ひたち海浜公園の帰りは、精肉屋さんが営む常陸牛のお店に立ち寄り、常陸牛ランチを頂きました。
とても柔らかく、美味しいお肉でした。
■年末年始
いよいよ今年も残り1か月半程。
12月に入ると親戚の分もまとめて、お餅屋さんにお餅を発注します。
我が家のお雑煮は九十九里・房総地区でよく食べられる「はばのり雑煮」です。
磯の香が強いはば海苔、青海苔、かつお節をたっぷり乗せ、表面は真っ黒に見える程。
溶けた海苔とお餅を絡めながら、食べます。
全国各地、100種類以上あると言われるお雑煮。
皆さんの家のお雑煮は、どのようなお雑煮でしょうか?
色々、忙しくなる年末を乗り越え、家族と過ごす、ゆったりとした年始を迎えたいものです。
「いいね!」