CLASSIC スタッフブログ Vol.218
このコーナーでは、クラシックの社員が自分の仕事を通じて気になったこと、面白かったこと、お客様にお伝えしたいこと…などなどを気ままに発信していきます。
今週のブログはロジスティック本部からT・Fがお届けします!
どうぞお楽しみください!
■行事
今回も何を書こうか悩みに悩んで夜しか寝れない状態で執筆している【F】です。
久しぶりの方も初めましての方もよろしくお願いします。
皆さんも住んでいる地域に催し物や行事等があると思いますが参加されたりしていますか?
私は地元好きなので、催し物や行事には参加して地元の人達とわいわい楽しくさせて頂いています。
さて、今回は地元の行事をネタに書いていこうと思います。
■奉納相撲
私の地元には「奉納相撲」なる行事が存在しています。
神社で行われるのですが、祀られている神様に1年の五穀豊穣・無病息災を祈念して相撲を奉納しています。
何故、相撲なのかと言うと、その神様が相撲好きなのです。
毎年8月の決まり日に行うのですが、なんと150年程の歴史がある伝統ある行事だったりします。
取り組みとしては、幼児の「初っ切り(しょっきり)」に始まり、子供たちの「子供相撲」、最後に大人による「大人相撲」を行います。
そして相撲が終わると、土俵上の俵を中央に集めその上でその年祝い事のあった人を胴上げして終わりとなります。
流れについては以上なのですが、行事が上手く進むように準備の方は色々と忙しかったりします。
■何事も準備が大切
そして、「奉納相撲」が上手く行くように地域の人間がメンバーとなり取り仕切る為の組織として「相撲会」なるものが存在します。
その「相撲会」の代表者はメンバー内での持ち回りなのですが、代表者になるとその時の「奉納相撲」が上手く行くように段取りしなくてはならないので責任重大です。
代表者の仕事として、まず会議を開く為に会議の日時を決めてメンバー内に報告して参加者を募ります。
そして会議が順調に進む様に事前に今不足している物を洗い出し買い足す物をリストアップしたり、招待する人に開催する旨を知らせる為の案内文を作ったりといった準備をしなくてはいけません。
会議の時はそれに対して誰が対応するかの担当者を決めるだけの状態にして、最後に会議の内容に漏れが無いか他のメンバーに確認して会議を終わりにします。
会議に参加出来なかったメンバーの為に議事録を作りメンバー内に回覧もしたりします。
■一致団結
当日は「相撲会」のメンバー全員が協力し、これまで準備してきたことの集大成として、スムーズに進行できるよう努めます。
毎年行っている行事ですが、「相撲会」メンバー全員が、「来てくれたみんなに楽しんでもらえる様に・盛り上がる様にしよう」。と思いながら協力してくれています。
実際準備は大変ですが、「相撲会」メンバー全員が同じ思いで同じ方向に進んでいる事を実感できるとても素晴らしい地元の行事です。
■最後に
催し物や行事って実際に運営する立場にならないとなかなか大変さに気づけませんよね。
実際こうやって運営する側になって初めて気づく大変さや大切な事が色々あります。
自分の地元にも、催し物や行事があるけど参加した事が無いという方は一度参加してみてはいかがでしょうか?
一致団結する楽しさに出会えるかもしれませんから。
クラシックの仕事においても、社員全員が一致団結して
「花を求める方々へ、望まれる花を、確実に届ける」
を心に日々頑張っています。
と、花について今回全く触れていなかったので最後に私の好きな花の画像で終わりにしたいと思います。
それでは、みなさん、花のある暮らしっくを
「いいね!」