CLASSIC スタッフブログ Vol.228
2025.02.03
このコーナーでは、クラシックの社員が自分の仕事を通じて気になったこと、面白かったこと、お客様にお伝えしたいこと…などなどを気ままに発信していきます。
今回のブログは営業本部からM・Sがお届けします!
これから迎える桃の節句や卒業・入学シーズン。
春の訪れを感じる時期にぴったりなライトピンクのカーネーションは、華やかさと優しさを兼ね備え、さまざまなシーンで活躍してくれます。
贈り物や装飾にも取り入れやすい、魅力あふれる品種の一部をスタッフが紹介しますので、ぜひご覧ください!
■ライトピンクカーネーション
みなさんこんにちは。
カーネーションのライトピンクといえばドンセルとカオリが有名ですが、コロンビアでは次々と新しい品種が育種・生産されています。この度はクラシックで販売されている、ライトピンクカーネーションの比較的新しい品種を紹介します。
■マーベラス
-
大輪カーネ マーベラス 60㎝
- ・リパック(50本)/原箱(400本)
- ・通年販売あり 月水金
- ・ドンセル系ピンクの新品種。優しい色合いでありながら、しっかり発色するライトピンク。
■ヴェローナ
-
大輪カーネ ヴェローナ 60㎝
- ・リパック(50本)/原箱(400本)
- ・通年販売あり 月水金
- ・カオリ系ピンクの新品種。カオリよりもやや色が淡い。
以上です!
気になった方はぜひ、お取引のある市場様、またはクラシックカーネーション担当までご連絡ください。
本年もよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったら
「いいね!」
「いいね!」